奇跡的に、2日続けてPCを開いたドリミさんです♡

えらいぞ♡ドリミちゃん!
突然ですが・・
ドジっ子はつらいよ
いや、ドジっ子だろうと、
気にしない人なら生きづらいことはない。
そもそも些末なことを気にしない人は、
それだけで勝ち人生なのだから。
ドリミさんは、、
めちゃくちゃ気にする~!笑
というか、、
ドジっ子ってそれだけでめんどくさいのだ!のだ~!
しかも、ドリミさんはめんどくさいことが本当にキライなのだ!なのだ~!
お仕事は効率重視がモットーのドリミさん
その実態は・・ただのドジっ子
★小学生の頃は、自分の短所のひとつを「おっちょこちょい」って常に表現していたわ。
ドジることの免罪符になることを祈っていたのでしょう。。
それだけ、ドジを許してもらえない環境だったのかも・・
当時はただ笑ってほしいだけだったのに・・
PCを開くだけでも大変な思いをしているというのに、
今日は、その手前の、
PCのお供のドリンクを用意する♡
というミッションで躓いた。
PCのコンセントをつなごうとした際に、
コンセントがカップにがつっと当たってしまったのだ。
これは・・コンセントはお茶に入ったのか?入っていないのか?
潔癖なドリミさんは、そのまま飲むという決断には至らず、、
一口も口にすることなく、排水溝へジャーッ。
再度お湯を沸かしてお茶の用意をするという二度手間。
もうさ、ひとつひとつが、本当にめんどくなるでしょ?
PCに辿り着くまで大変でしょ?
そりゃ、効率重視にもなるでしょ?
効率を重視して余計に非効率になるパターンが多いというジレンマ・・
んじゃ、一番にPC開けばいーんじゃん?と思うじゃん?
その後ドリンクを用意しているうちに、もうデスクに座らないかもしれないじゃん?笑
まぁ、「仕事」と考えるから恐怖を感じてしまうのであって。
なんでそんなに焦ってるのかって、
先日、会社を辞めることが決まったからさ。その軌跡は・・また別途。
だからリハビビリ中。
ただ単に、日記書こう~、と思えばできないこともなかったのかもしれない・・
なぜ2年も触れなかったのだろうか・・
どうしても、「仕事」としてブロガーになりたいと思ってしまって
勝手に自分にプレッシャーを与えて、
結局2年間も何一つやる気になれなかったのかもしれない・・
ほんと屍状態が長いっつ~の。
ひとまず、
リハビビリ♡2/100歩目:記事を書いてみる♥
完了ってことにしておこう。

やれやれ、、進んでんのかな、これ

こら、0.1歩でも、
自分を褒めてあげるんだよ♡ドリミちゃん!
アイキャッチ画像も省略して、一旦公開する
ということをがんばってみよう。リハビリ兼ねてますし!
コメント