今日は退社後、夕食を食べた後、
30分で書ける分だけ!と思って書いています♡
ハードルを下げまくることが大事!

すごい進歩だよ♡ドリミちゃん!

そうよね♡
3日前まで、PCを開くことすらできなかったのに。
ドリミさんてば、
心が落ち着いてきたんじゃない?♡
心が落ち着いてきた、、んかな・・?
今日も今日とて、、またもや上司にムカついたんだけどね?笑
ま、いっかぁ、もうおさらばだから!
って思えるようになっただけでしょうけど。。
あとちょっとだから我慢しろ
って話ではないよねぇ。

(一応ドリミ姫の母ということで女王)
ちょっとくらい我慢しなさ~~い
って、またもや母の口癖を思い出しちゃうわ。。
ちょっとの我慢が更なる我慢を生むのか、
ちょっとの我慢が成長を促すのか 👈昭和の考え方よね?
ほんとに必要な我慢なのか???
ポジティブに受験に臨むために
勉強を好きになるべし
といった類と一緒なのか?
我慢して、我慢して、我慢して来ただけだったから、
むしろ悪化してるんですけど~!
で、結局、引き止められるくらい頑張って会社に貢献したけど、
もう無理辞めるっていう毎度毎度のパターン。

前向きじゃなくなってしまったことは認める!
以前は、夢も希望も会社で叶えられるような
空想をしていたんだから!
頑張ったからお金をもらえる、
ってわけじゃないのに、
そう信じ込んでいたよ。
がんばる=イヤなことを無理してやる
だとずっと勘違いしていたよ。
✔ みんな頑張ってるんだから!
✔ 頑張って認めてもらわないと!
✔ もっと自分を高めないと!
✔ あれもこれもデキるようにならないと!
✔ イヤなことでも進んでやらないと!
苦手なことを克服できない自分を責めながら頑張ってきたよ。
努力の方向性を間違って来たんだよね。
あぁ、会社はAIを求めているんだ。
こっちの感情なんてお構いなしなんだ。
思い通りに動いてくれる、完璧なAIを求めているんだ。
そうやって、AIドリミさんになって、
人生はガラクタになっていった。
人間がAI化するなんて無理なんだよ!
まだ今月は次の仕事が見つからなくても大丈夫な時期だから、
なんとか心に余裕があるけど、
早く次を探さなきゃ!
1ヶ月分の家賃すら貯まってないよ!😢
って焦る気持ちは、前回の転職時にも味わいまくったんだけど。。
もうさ、上司とか部下とか、そういう関係自体がイヤなのよね。
仲間と一緒に、それぞれ好きな部分だけやる、ってのがいいな♥
自分にとってイヤなことが、相手にとって好きなことならいいよね!
ひとまず本日も、、
リハビビリ♡3/100歩目:記事を続けて公開する♥
完了ってことで!

出来栄えはとりま気にしませ~ん!
コメント